2010年7月アーカイブ

P1010016.JPG P1010015.JPG P1010019.JPG

去年お墓を建てさせていただいた隣に同じタイプのお墓を建てていきます。大きさは少し小さくなりますが立派なお墓になります。基礎工事はしっかりとしてあるので、土台の石から据えていきます。梅雨が明けて仕事はやりやすくなりましたが日差しで石が焼けて火傷するぐらい熱くなっています。

P1000990.JPG P1000991.JPG P1000992.JPG

道が狭く石材が運び込めないので足場を組んで道板をかけて運び入れ三又にチェーンブロックをかけて施工していきます。佐世保の墓地はクレーン横着けでお墓を建てれる場所がほとんどないので色々と考えて、効率よく安全第一で作業しないといけません。

P1000978.JPG P1000985.JPG P1000980.JPG P1000979.JPG

デザインも良くいいお墓になりました。今回は金箔を入れずに素彫りで仕上げています。ほとんどのお墓は金箔を入れるですが、素彫りもシンプルでいいです。

P1000952.JPG P1000963.JPG P1000950.JPG P1000959.JPG

基礎工事は既存の基礎がしっかりと打ってあるので土台の外周りの石を据えていきます。土間はすべて貼り石になるのでコンクリートの基礎を打って固めます。景色が良く見晴らしも最高の場所です。佐世保港の入り口なので軍艦の通り道になってます。

P1000975.JPG

土台の石を組んで納骨堂を造っていきます。目地はすべてコーキングして雨などの侵入を防ぎます。通気孔が付くので中は乾燥している状態を保つ事ができます。

通潤橋

800px-Tsujyunkyo.jpg

形式はアーチ橋となっており、橋の上部には3本の石管が通っている。肥後石工)の技術レベルの高さを証明する歴史的建築構造物であり、国の重要文化財に指定されている。なお通潤橋を含む通潤用水日本を代表する用水のひとつとして農林水産省疏水百選に選定され、橋と白糸台地一帯の棚田景観は、通潤用水と白糸台地の棚田景観として国の重要文化的景観に選定されています。

800px-Tsujyunkyo-housui.jpg

この間の休みに大分にある通潤橋に行ってきました。この橋は石工のすばらしい技術で造られていて感動しました。すごい技術です。一度見てみる価値はあります。

P1000857.JPGのサムネール画像のサムネール画像P1000862.JPGのサムネール画像P1000863.JPG   

ランマで地盤を点圧し鉄筋を組んで生コンを打って養生期間を置きます。その後下回りの石を据えていきます。最近は梅雨時期で湿気があるためなかなか仕事がはかどりません。

  • 墓地・霊園のご紹介
  • お墓を建てる方へ
  • お墓の施工実績
  • 施工中のお墓
  • リフォーム・移転・掃除
  • 石工事・石製品
  • 会社案内・アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
見学・ご相談予約受付ご予約はこちらから
前田石材ブログ(お墓に関することを日々更新)
長崎県で石材店をお探しの方、墓石墓地霊園のご相談は長崎県佐世保市の前田石材へどうぞ。

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30