お墓を解体する際の流れは大きく以下のようになります。
1.墓地管理者に解体する旨を伝え、了承を得る
2.住職に魂抜きをしてもらい、遺骨を取り出す
3.解体工事を行い墓石を撤去し、墓地を整地する
では、実際の解体工事はどのように行うのかをご紹介します。
■竿石の撤去
お墓の中心となる大きな墓石を取り除きます。以前はチェーンブロックという道具を用いたり、3~4人がかりで持ち上げたりしていましたが、カートクレーンと呼ばれる移動式クレーンを使用するのが一般的です。このクレーンを使用できる環境かどうかは、工事価格にも影響を及ぼします。
■外柵の撤去
お墓前面部分の階段状になっているところもクレーンを使って撤去します。外柵もクレーンで撤去していきます。この土台部分は一度に持ち上げられないので、ある程度砕いて持ち上げていきます。
■カロートの撤去
地上にある場合もありますが、地中に埋まっているカロートが一般的です。周りの土を掘り起こしながらクレーンを使って引き上げます。
■更地に戻す
すべて撤去し終えたら、墓地を整備して更地に戻します。コンクリートがらやゴミなどを拾い、足りない土を補充します。
1.墓地管理者に解体する旨を伝え、了承を得る
2.住職に魂抜きをしてもらい、遺骨を取り出す
3.解体工事を行い墓石を撤去し、墓地を整地する
では、実際の解体工事はどのように行うのかをご紹介します。
■竿石の撤去
お墓の中心となる大きな墓石を取り除きます。以前はチェーンブロックという道具を用いたり、3~4人がかりで持ち上げたりしていましたが、カートクレーンと呼ばれる移動式クレーンを使用するのが一般的です。このクレーンを使用できる環境かどうかは、工事価格にも影響を及ぼします。
■外柵の撤去
お墓前面部分の階段状になっているところもクレーンを使って撤去します。外柵もクレーンで撤去していきます。この土台部分は一度に持ち上げられないので、ある程度砕いて持ち上げていきます。
■カロートの撤去
地上にある場合もありますが、地中に埋まっているカロートが一般的です。周りの土を掘り起こしながらクレーンを使って引き上げます。
■更地に戻す
すべて撤去し終えたら、墓地を整備して更地に戻します。コンクリートがらやゴミなどを拾い、足りない土を補充します。